【第14回学術集会】終了しました。ご参加ありがとうございました

終了しました。ご参加ありがとうございました。
〜以下は学術集会開催時の告知内容です〜


このたび「第14回学術集会」を2025年7月19日(土)、オンラインにて開催することといたしましたのでお知らせいたします。
今回は、スコットランドでソーシャルペダゴジートレーニングに長年携わり昨年来日したイアン・ミリガン氏のワークショップを踏まえ、「日本の支援者はソーシャルペダゴジーをどう学んでいるか?」をテーマとした基調講演・シンポジウムを予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしております。

イラスト:ふわふわ。り

フライヤーのPDFです
フライヤーPDFはこちらから

第14回学術集会(概要)

会期:2025年7月19日(土)13時~18時

13時~15時:基調講演「日本訪問体験から考えたこと」 イアン・ミリガン ストラスクライド大学名誉研究員(ソーシャルワーク・社会政策学科)
15時~18時:シンポジウム「日本でソーシャルぺダゴジーを学び・教えるには」

開催方法:Zoomでのオンライン配信

参加費のお支払いについて

  • 日本ソーシャルペダゴジー学会員は無料です。事務局よりZoomIDを事前配布させていただきます。
  • 非会員の方は参加費のお振込みをお願いしております。

    個人申込
    3,000円

    団体申込…5人参加で割引となります
    10,000円
    お振込みいただいた上で、事務局よりZoomIDを事前配布させていただきます。

個人申込 団体申込

矢印  一覧へ戻る